昨年度の薬価改正より漢方薬の値段が高騰化しており、院内に置いておく漢方薬にも限界がある様になってきております。院内にストックしてある漢方薬は税務上、全てがお金に換算されます。
出来れば…全ての漢方薬の院内処方をしたいですが、たった一つの処方で…薬価改正が行われるまでの1.5倍まで価格に膨れ上がり、経営上には十分な漢方薬をおける余力が無くなってきております。
このため院内処方での漢方処方をする場合には30日までとさせて頂きます。
診察をして「身体の変化はないか?」という診察面での有用性もあり、30日以上の院内漢方処方はお断りすることと致します。ただし…どうしようもないご都合に対しては、それぞれ対処いたしますが、基本的に漢方処方の院内処方では30日分を上限とさせて頂きます。
院外処方にする場合には45日分までの処方が可能なこともありますが、経過をみて個々判断させていただ来ます。院外処方は院内処方より高額になりますが…現状へのご理解をよろしくお願いいたします。